40代の悩みで多いのが「若い時よりも食事量が減っているのに太った・・・」とか「お腹周りに脂肪がつきやすくなった・・・」といったものです。
多くの人がそこでダイエットを決意するのですが、中々思うような結果を得ることができずにダイエットを諦めてしまいます。なかには、極端な運動や食事制限をして体調を崩している人もいるのです。
これでは、本末転倒でありダイエットというのは健康的に痩せていくのが理想といえます。それに、過度なダイエットをすると「ストレス」も溜まってしまうので、仮に痩せたとしてもその方法を辞めた途端に「リバウンド」に繋がるリスクも高まってしまいます。
ですので、40代では「カラダの変化」を理解してからアプローチすることが大切となりダイエット成功させるポイントとなるのです。
■食事は「低脂質高たんぱく質」にする
年を重ねると自然と「痩せにくく太りやすい」体質になるのです。特に40代では、カラダの変化も大きくなるので若い時と比べて一層「痩せない」とか「太りやすくなった」と感じることでしょう。
この原因は大きく分けて2つあり、「基礎代謝の低下」と「女性ホルモンの減少」があげられます。
簡単に説明すると「基礎代謝の低下」によって消費エネルギーが少なくなるので痩せにくくなり、「女性ホルモンの減少」によって閉経の準備が始まり太りやすくなってしまうのです。
【食事面】
女性ホルモンが減少すると「血中糖質」や「血糖値」が高くなるので、『低脂質高たんぱく質』の食事を心がける必要があるのです。仕事が忙しかったり一人暮らしであれば、どうしても丼ものや麺類・パンなど手軽に摂取できるものを好む傾向にあり、そうなると極端に脂質が偏った食事になってしまいます。それに、コンビニやファーストフード・お菓子等も脂質の含有量が多いので40代以降は特に気をつけなけらばなりません。
■適度な運動を取り入れる
40代になると急激に「基礎代謝」が低下します。基礎代謝が低下するとカラダの「消費エネルギーが少なくなる」ことを意味するので痩せにくくなってしまいます。ですのでその分運動することによって消費エネルギーをプラスさせることが必要となるのです。
【運動面】
食後は血糖値が高くなるので脂肪となりやすい時間帯となります。ですので、この時間帯に運動することで血糖値が低くなり、脂肪がつきにくくなるのです。ただ、ランニングや筋トレといったハードな運動をする必要はなく、ウォーキングや散歩など10分程度することをオススメします。
■睡眠不足がダイエットに悪影響を与える
40代になると「更年期」が始まる時期でもありますので、気持ちが落ち込んだりイライラしたりと情緒不安定になることもあります。これは、女性ホルモンのバランスを調整している場所と自律神経のバランスを調整している場所は同じ「視床下部」になるので、女性ホルモンの分泌が減少すると「自律神経失調症」のような症状が同時に表れることが原因です。
要は、自律神経が乱れると「精神的に不安定になりダイエットするモチベーションも上がらない」ということです。
「睡眠不足」や「ストレス」は自律神経が乱れる原因となるので、ダイエットをするのであればこれらに気をつけなければなりません。
■ダイエット成功には生活習慣を見直す必要がある
このように40代は20代と比べて心や体に変化が表れるので、ダイエットを成功させる為には「運動」や「食事」の改善が必要となってきます。それに加えて「睡眠」や「ストレス」にも気をつけなければいけないので、そうなると『生活習慣』を見直すことが必要といえるでしょう。
20代であれば何かを改善することですぐに痩せることができても、40代になるとそうもいかないので『生活習慣』を見直す必要があるのです。それに、40代のダイエットは「○○ダイエット」というように何か1つの原因を解決したところで痩せない場合が多いです。
なので『生活習慣』を見直す必要があるのですが、一気に全てを変えるのは簡単なことではありません。
ですのでダイエットを始める際は、高い結果や効果を求めるのではなく先ずは「続けること」を意識して下さい。あなたが取り組みやすいことから改善していき少しずつ『生活習慣』を変えていくことが40代でダイエットを成功させるポイントとなるのです。